八王子おんぶ育児の会

八王子おんぶ育児の会は、2012年から八王子市内で活動をしている任意団体です。

あこがれの、さとさん!


今回、余裕のある帰省スケジュールだったこともあり
勇気をだして、さとさんをお誘い♩♩

お友だちと一緒に、
あこがれのさとさんとの
ランチ会へ行ってきました。

少女のようにおめめキラキラさとさんに、
ときめきまくりの私。

帰宅後には
久しぶりに、なんで
あんなこと言っちゃったんだろうーなんて
一人反省会をしてしまった。

よどみない空気の中で、
ペラペラ〜となんでも話せてしまう雰囲気。
さとさん…。
居心地良い過ぎます。

さと式子育て
さとさんのブログでも紹介してくださっています。

臨月を迎えるお友だちの話を聞きながら
もうすぐ出産!の緊張を思い出していました。

毎日夜中に起きていたこと、
会陰マッサージがうまくできなかったこと、
懐かしい〜!

また、
赤ちゃんがおなかにやってきたばかりのお友だちの新鮮な質問を聞きながら、
出産までに考えたことが走馬灯のように思い出され
目の前にいる娘をより一層愛おしく感じました。

母乳育児の話では
さとさんのおっぱいについて伺いながら
産後一ヶ月の熱血を思い出して
手に汗握ってしまいました。笑

花ちゃんを出産されたときに
さとさんについて下さっていた助産師さんのお話に、うるうる。
がんばれー、赤ちゃん。と、
赤ちゃんとお母さんを信じて応援する優しい姿に(さとさんによる再現)
二人目を出産したら、そんな風に応援したいなと思いました。
一人目のときには、星一徹調でやってしまいました。

私は、
ユニセフの母乳育児の何カ条かを守り、
ラッチオンに気をつけ、
乳首が切れる悲劇と
乳腺炎を遠ざけることに細心の注意を払い、産後一ヶ月を過ごしました。

大真面目に必死でしたから
思い返すと笑えることが多いのも産前産後の良いところ。

また、最近普段着の着物に興味しんしんの私から
さとさんに着付けについてのご質問。
着付け教室に行かずとも気合で着てしまおうと、背中を押していただけました。

しかし、さとさんが着てはる写真を見ながら
はて、いつになれば
そんな風に着れることやら。

まずはお正月が目標ですね。

最後に、
兵児帯おんぶのときに、子どものお尻部分の布を
どのように広げるとやりやすいのか教えていただきました。
着物をきるときのようにあざやかに
シュッシュッと。
ほぉー。
帰宅後やってみましたが、
まだ思い通りの手さばきではありません。

八王子の会でもご紹介できるように
練習しよ〜っと。


Miho