おんぶ育児について
さらしでおんぶ抱っこは、 人から人へバトンのように伝えていく知恵。この春出産をしたお友だちに伝えたところ 大阪の助産院ブログで取り上げてもらったようです。とてもわかりやすく 細かいコマ割り写真で載っていましたので ご紹介しますね。ゆう助産院の…
今回、余裕のある帰省スケジュールだったこともあり 勇気をだして、さとさんをお誘い♩♩お友だちと一緒に、 あこがれのさとさんとの ランチ会へ行ってきました。少女のようにおめめキラキラさとさんに、 ときめきまくりの私。帰宅後には 久しぶりに、なんで …
おんぶや抱っこが出来る一枚布は、 もちろん、さらしだけではありません。兵児帯もありますし、 ドイツ製のディディモスだって。 ただの一枚布なので簡単に手作りすることも出来ます。そんなことは知っているわ!としても 実際にどう違うのかが いまいちピン…
おんぶの会で教えていただいた、 新生児からできる♪という、さらしで抱っこ!早速、出産後の入院中からやってみました! うちの子の体重が少なめだったこともあり、抱っこでごはんを食べていたら 看護師さんに感心されちゃいました。 お母さんの体温が一番い…
新聞記事データベースで おんぶ・おむつについて 過去10年分の記事を調べてみました。検索の結果、でてきたのは 赤ちゃん・お年寄り・障がい者についての記事。 思うように動けないことと、 排泄の自立。 我が家のおばあちゃんは 自分でお手洗いに行ってい…
さらしでおんぶをする様子を動画でアップしました。 体験会にご参加いただいた方の復習や、 さらしでおんぶって何?という方の参考にしていただければと思います。わかりにくいところもあるかと思いますが 実際にご自身で体験していただくのが一番です!無料…
第一子1歳1ヶ月でさらしでおんぶを始めた私。2歳3ヶ月の今も現役おんぶ母。なぜおんぶをするのか。お母さんとお父さんが赤ちゃんと一緒に行きたいところにいけるから。 特に家庭で子育てに専念するお母さん、行動範囲が広がります。 なぜ昔ながらのおん…