八王子おんぶ育児の会

八王子おんぶ育児の会は、2012年から八王子市内で活動をしている任意団体です。

草木染め[玉ねぎ編]

さらしでおんぶ
を習ったは良いけれど
真っ白のさらしは少し恥ずかしい・・ということで
初めての草木染めにチャレンジしてみました。

今回は、材料の入手が簡単で
色止めをしなくても大丈夫な玉ねぎの皮を使用することにしました。
もちろん
媒染剤の主な種類
 ・アルミ媒染剤(焼きみょうばん・生みょうばん)
 ・銅媒染剤(酢酸銅・硫酸銅
 ・鉄媒染剤(木酢酸鉄・酢酸第一鉄)
を使用して
玉ねぎの皮で染めると、より一層草木染めを楽しむことができます。

ものぐさな私は、媒染剤の工程をはぶきました。

まずは、輪ゴムで絞り模様を作りたいところをグルグル。
私は両端と、長いさらしの真ん中がどこなのかわかるように
目印として中央に絞りをつけることにしました。

その後、さらし全体を水に沈ませて
軽くしぼりました。

沸騰した鍋に玉ねぎの皮を投入。
私は、近所の八百屋さんに捨てるという玉ねぎの皮をわけていただきました。
その半分の量を今回使いましたが
果たして、玉ねぎ何個分なのかは謎。
15分ほど煮出して
一度、こす。

かつおだしのような雰囲気です。

染め液を鍋にもどして
さらしを投入。
鍋が小さかったため、さらしを沈ませないとプカプカ。
それでも、むら染めで仕上げる予定なので
均一に染まらなくてもいっか。とマイペースな私です。

さらしを投入してから30分ほどグツグツして
ガス台からおろし、そのまま放置。

来客があったこともあり、午前に作業をしてから
夕方まで放置していました。

そして、夕方に鍋からさらしを取り出して
ワシャワシャ水洗い。
色が出なくなるまで、おおまかに洗い
洗濯機で脱水だけをしてベランダへ。

完成です。

思っていたより、絞り模様が大きい・・
この反省は次回に活かしたいと思います。

台所でお手軽にできる草木染めにはまりそうですね。

これで赤ちゃんをおんぶするのが楽しみです!

Miho